【事業内容】
(1)建設関連サービス事業
建設関連サービス事業は、国及び地方公共団体を主な顧客として、公共工事におけるコンサルタント業務を提供しております。現在の主たる提供サービスは、交通量等の各種調査、設計、測量、補償コンサルタント、公共工事の施工管理等を行う発注者支援の建設コンサルタント業務であります。現在は岐阜県、愛知県を中心とした、東海地方の他、滋賀県、福井県、佐賀県、福島県が主要なサービスエリアとなっております。
(2)人材関連サービス事業
人材関連サービス事業は、日本国内において、技術者派遣、製造業派遣を主要事業としております。また警備事業や、カンボジアにおいて、日本で受託した図面作成等業務をアウトソーシング先として受ける事業を行っております。また、カンボジアに設立した現地法人において、技能実習生候補の募集、教育、日本への送り出し手配を行っております。
国内における主要な顧客は、建設技術者派遣では大手ゼネコン、製造業派遣では各種製造事業者となっており、警備事業では工場、学校等の施設や建設会社となっております。また、海外においては、アウトソーシング受託事業としてカンボジアに自社拠点を有し、国内の不動産会社、製造業等の図面作成等業務のアウトソーシングサービスを提供しております。
本事業の特徴は、建設技術者、製造スタッフ、警備スタッフ、海外スタッフを擁することで、人材不足に直面する大手ゼネコン、製造業者等の幅広い顧客に対して多様な人材・サービスを提供できることにあります。
(3)建設事業
建設事業は、総合建設業、法面工事事業を中心としております。主要な提供サービスは、建設工事、国道維持管理工事、緑化及び法面工事であり、主要な顧客は国及び地方公共団体等であります。
本事業の特徴は、中部エリアを中心に地域に密着した公共工事・地元企業対応実績、国土交通省維持修繕工事を長期に受注可能な即応体制、並びにグループ会社において培われた技術力、高品質・低コストでの提案力が高く評価され、継続受注の実績をあげております。
(4)介護事業
介護事業は、通所介護(デイサービス)、認知症対応型通所介護(認知症専用デイサービス)、居宅介護支援事業所(ケアマネ事業所)を行っております。
主要な提供サービスは、デイサービス(送迎、入浴、食事、機能訓練等)居宅支援(ケアプランの作成)であり、岐阜市内に4か所、愛知県常滑市に1か所の通所施設を運営しております。
本事業の強みは、顧客ニーズに合ったサービスメニューの開発と職員に介護・看護等の各種専門家を揃え、徹底した研修を重ねて培った高レベルなサービスにあります。これを同一エリア複数店舗による地域密着型運営を行うことで、地域内での品質の高水準での均一化と運営の効率化を図るとともに、他の介護事業所との差別化を図っております。
【業績等】
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(連結実績)2019.6 4,691 232 262 126
(連結実績)2020.6 5,233 286 322 210
(連結予想)2021.6 5,292 331 369 255
(連結中間実績)2021.6 2,284 142 147 88
1株当たりの数値(円) EPS BPS※ 配当
(連結予想)2021.6 208.36 959.15 0
調達資金使途 広告宣伝費、人件費、借入金の返済など
上場時発行済み株数 1,500,000株 (別に潜在株式38,500株)
公開株数 464,600株(公募300,000株、売り出し104,000株、オーバーアロットメント60,600株)
PER:10.0
PBR:
配当利回り:
公募時吸い上げ資金:9.6億
公募時時価:31億
【株主構成】
尾松豪紀 代表取締役社長 774,000 62.49 180日
河合清明 取締役 210,000 16.96 180日
藤原巧 子会社の従業員 106,500 8.60 180日
山本恭司 取締役 68,000 5.49 180日
尾松恵子 代表取締役社長の配偶者 46,000 3.71 180日
大井昌彦 専務取締役 2,000 0.16
東彰寿 取締役 2,000 0.16
小森薫 取締役 2,000 0.16
小島章裕 取締役 1,500 0.12
遠藤哲郎 子会社の取締役 1,000 0.08
奥村嘉輝 子会社の取締役 1,000 0.08
西田年臣 子会社の取締役 1,000 0.08
野崎敏 子会社の取締役 1,000 0.08
増尾勇雄 子会社の取締役 1,000 0.08
高取樹太 子会社の取締役 1,000 0.08
服部泰仁 子会社の取締役 1,000 0.08
渡辺龍也 子会社の取締役 1,000 0.08
沢田長士 子会社の取締役 1,000 0.08
榊原努 子会社の取締役 1,000 0.08
本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、貸株人である尾松豪紀、売出人である河合清明及び藤原巧並びに当社株主である山本恭司及び尾松恵子は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む)後180日目の2021年11月28日までの期間(以下「ロックアップ期間」という。)中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却(ただし、引受人の買取引受による売出し、オーバーアロットメントによる売出しのために当社普通株式を貸し渡すことは除く。)等を行わない旨合意しております。
また、当社は主幹事会社に対し、ロックアップ期間中は主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の発行、当社普通株式に転換若しくは交換される有価証券の発行又は当社普通株式を取得若しくは受領する権利を付与された有価証券の発行(ただし、本募集、株式分割、ストック・オプションとしての新株予約権の発行及びオーバーアロットメントによる売出しに関連し、2021年4月28日開催の当社取締役会において決議された主幹事会社を割当先とする第三者割当増資等を除く。)等を行わない旨合意しております。
【代表者】
代表者名 尾松 豪紀(上場時57歳6カ月)/1963年生
本店所在地 岐阜県岐阜市吹上町
設立年 2017年
従業員数 26人 (3/31現在)(平均40.8歳、年収514万円)、連結378人
株主数 5人 (目論見書より)
資本金 100,000,000円 (4/28現在)
代表者生年月日 1963年11月04日生まれ
代表者略歴
1986年04月 日立造船(株) 入社
1992年04月 (株)メイホーエンジニアリング 入社
1998年07月 同社 取締役
2001年07月 同社 代表取締役社長
2013年04月 一般社団法人岐阜県建設コンサルタンツ協 会監事
2016年06月 (株)アルト代表取締役社長
2017年02月 当社 代表取締役社長(現任) 7月 (株)メイホーエンジニアリング代表取 締役会長(現任) (株)アルト代表取締役会長(現任)
2018年04月 岐阜北間税会 副会長(現任) 7月 (一社)マルエイソーシャルサポート 理事
【幹事団】
主幹事証券 東海東京 363,700 90.02
引受証券 野村 12,100 3.00
引受証券 SMBC日興 8,100 2.00
引受証券 SBI 8,100 2.00
引受証券 岡三 4,000 0.99
引受証券 安藤 4,000 0.99
引受証券 水戸 4,000 0.99
【参考類似企業】今期予想PER(5/6)
1438 岐阜造園 18.5倍(連結予想 )
1870 矢作建 11.0倍(連結見込 )
1914 日基礎 35.8倍(連結見込 )
1926 ライト工 11.7倍(連結見込 )
1929 日特建 9.6倍(連結見込 )
1954 日工営 34.7倍(連結予想 )
2153 イージェイHD 8.1倍(連結予想 )
2154 夢真ビーネ 22.6倍(連結予想 )
2398 ツクイHD 30.2倍(連結見込 )
2425 ケアサービス 16.4倍(連結見込 )
2498 オリコンHD 8.8倍(連結予想 )
4642 オリジナル設 13.3倍(単独予想 )
4707 キタック 10.1倍(単独予想 )
4840 トライアイズ 22.8倍(連結予想 )
6091 ウエスコHD 13.8倍(連結予想 )
7059 コプロHD 7.1倍(連結見込 )
9621 建設技研 10.6倍(連結予想 )
9624 長大 10.5倍(連結予想 )
9647 協和コンサ 10.5倍(連結予想 )
9755 応用地 18.1倍(連結予想 )
9765 オオバ 16.0倍(連結予想 )
9768 いであ 8.9倍(連結予想 )
9797 大日本コン 12.4倍(連結予想 )
【私見】
業種としては岐阜の建設業で特段優位性は感じず妙味はないかと思います。仮条件を大幅に上げたことにより、PERも10となり他社並みになり、業績が横ばいなことからも妥当な価額と判断します。規模は小さめで、ロックもほぼかかっていることから売られる要素はありませんが、買われる要素もないのかと思います。唯一あるとすればIPO空白期間後の1つ目で、初日くらいは買われる可能性もあります。
想定価額:1670円
仮条件上限:2080円
初値予想:2500円
ブック申し込み度・・・中立
セカンダリー期待度・・・中立
総合評価3
ポイント稼ぎの銘柄ですね。魅力ある銘柄、出てこないですかね。
返信削除業績の影響でヘッドウォータースがかなり落ちてきましたね。8000円くらいまで来たら、買ってみたいと思います。サイバートラストに続き、2匹目のドジョウを狙います。
返信削除6月はあまり良い銘柄がないですね。規模ばかり大きく。
返信削除サイバーのように既存銘柄の売られた銘柄を狙う方が得策かもしれません。