【事業内容】
当社は、「私たちは、最適なセキュリティサービスをより多くのお客様へ提供し、事業の成長を支える環境づくりに貢献いたします。」をミッションとして、CSIRTやSOCを運営する大企業及び中堅企業以上のお客様に対し情報システムへのセキュリティアドバイザー活動やサイバーセキュリティ事故対応を行い、それらの知見を活かしたセキュリティ監視・運用サービスを企業等に提供しております。
当社のセキュリティ監視・運用サービスの特徴としては、疑わしい事象の検知状況を通知するだけではなく、具体的な対処やアドバイスを実施していることにあります。これはセキュリティアドバイザーとして顧客企業のセキュリティ環境を把握していることに加え、サイバーセキュリティ事故対応で培った経験や対処能力を獲得してきたことによります。これらのサービスはセキュリティに対する高い知見のある企業等のニーズを捉えております。
また、大企業及び中堅企業へのサービス提供で得た知見やニーズを活かして自社製品を開発しております。セキュリティ製品の多くは海外製であり高価であることから、国産のリーズナブルな価格帯での製品開発により、中小企業を中心とした多数のお客様へのサービスを提供しております。
これらのサービス提供においては、当社が顧客企業に販売するほか、SIer等を販売代理店としております。多様な販売代理店と契約を締結し、それぞれの属性や販売先に応じたサービスを提供することにより、販売先の拡大を図っております。
当社サービスの多くを占めるセキュリティアドバイザーやセキュリティ監視・運用サービスは、年間契約を基本としたストック型売上となっており、この安定的な収益を基盤とした顧客企業との長期的な関係性を構築することにより、高い継続率を維持しております。
(コンサルティングサービス)
(1)セキュリティアドバイザー
お客様のセキュリティ対策実施状況を把握したうえで、サイバーセキュリティ事故発生時に備えた課題を抽出し、優先度の高い課題への対応支援や中期的な改善提案を行います。そうしたお客様がサイバーセキュリティ事故の発生しづらい環境にするとともにセキュリティの維持・向上を図ることを目的にアドバイザリサービスを提供しております。
(2)インシデント対応
お客様にインシデント(当社事業においてはサイバーセキュリティ事故を示します)が発生した際の対応を支援しております。お客様の事業継続や事業復旧を考慮し、被害にあった特定の機器だけではなくITネットワークを総合的に調査することで、全ての事業が停止してしまうことを防ぎ、原因調査・暫定対処を進めたうえで、事業再開の判断をアドバイスし、再発防止策までの一連の対応をトータルでサポートするサービスを提供しております。また、このような経験やノウハウをCSIRT構築やセキュリティ対策のコンサルティング、セキュリティ運用にフィードバックすることで、サービスの品質向上に努めております。
(3)メールセキュリティ
お客様に届いた不審なメールを分析し、結果を報告します。脅威が疑われるメールの添付ファイルやリンク先調査等の分析を実施し、分析結果をご報告するサービスを提供しております。この知見を活かして、不審メールに対する対応力を向上するため、お客様の従業者がそもそもメールを「開かない」、仮に開いてしまった場合には直ちに「報告」するといった対応を疑似的な不審メールを用いて行う訓練サービスも提供しております。
(4)脆弱性診断
セキュリティ事故の発生につながる脆弱性を診断して、報告書を提出いたします。Webアプリケーション、スマートフォンアプリ、クラウド環境を含めたサーバやネットワークなどのプラットフォームなどを対象として、最新の脅威動向に知見のある専門家が診断を実施し、推奨する対策を記載した診断報告書を提供するサービスとなります。
(5)セキュリティプロダクト
海外の高度なセキュリティ製品を販売代理店として提供しております。取扱い製品の一例としては、マルウェアの疑いのある検体等を安全な環境で実際に動作させ、その振る舞いを詳細に解析するようなプロダクトとなります。
(SOCサービス)
(1)SOCアウトソーシング
① SOC Engine運用
当社独自開発のSIEMであるSOC Engineをサービス提供することにより、お客様の情報システム全体(パソコン、重要サーバ、セキュリティ機器、クラウド環境など)を監視・運用します。このサービスはお客様のSOC支援として、当社のアナリストが24時間365日体制でセキュリティデバイスからのアラートや関連する情報システムのログを高度に脅威分析し、脅威があると判断されたアラートに対して影響度や対応策をお客様に報告することも包含しております。
② 他社製品運用
SOC Engineの開発、監視・運用における高度な知見や経験を活かし、他社のSIEM製品を用いた監視・運用サービスにも対応しております。お客様の環境にあわせたセキュリティデバイスの組み合わせに対応したアラートや関連する情報システムのログを脅威分析し、精度の高い影響度や対応策をお客様に報告しております。
③ AD監視
ディレクトリーサービス機能に特化した検知ロジックを搭載した当社独自開発の監視用エージェント(S&J AD Agnet)により、SIEMなどでは検知が困難な脅威を検出し、影響度や対応策をお客様に報告しております。
(2)EDR監視サービス
① KeepEye®運用
当社独自開発のクラウド型EDRであるKeepEye®による監視サービスを提供しております。KeepEye®はお客様のユーザが利用するパソコンにおける既知及び未知のウイルスを検知して防御します。また、当社のアナリストが24時間365日体制で監視しているので、不審な挙動や操作が発生した際には原因や影響の分析を報告いたします。
KeepEye®では運用の多くを当社が行うことで、「お客様がセキュリティ専門家を雇用しない最小限の運用」で、高度なサイバー攻撃への対策運用が実現できることになります。
② 他社EDR製品運用
他社のEDR製品を利用した監視・運用サービスを提供しております。EDR製品からは多くの検知アラートが通知されますが、それを当社のアナリストが24時間365日体制で高度に分析し、早急な対象が求められると判断される事象についてはアナリストが対処を行っております。お客様の脅威を判断や対処をしたうえでお客様に報告することにより、お客様のセキュリティ担当者はより重要な判断や対応が可能となります。
【業績等】
決算期 種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益
2024/03 単独中間実績 713 122 115 76
2024/03 単独会社予想 1,604 356 323 210
2023/03 単独実績 1,281 331 321 210
2022/03 単独実績 1,077 251 249 223
決算期 種別 EPS BPS 配当
2024/03 単独会社予想 41.09 281.58 0.00
上場時発行済株数 5,460,000株(別に潜在株式474,800株)
公開株数 1,828,500株(公募480,000株、売り出し1,110,000株、オーバーアロットメント238,500株)
調達資金使途 人材に対する投資、広告宣伝費、オフィス移転の設備資金・差し入れ保証金
PER:32.1
PBR:
配当利回り:
公募時吸い上げ資金:24.1億
公募時時価:72億
【株主構成】
(株)マクニカ 親会社 2,500,000 45.83% 180日 売出し400,000
三輪信雄 代表取締役社長 1,350,000 24.75% 180日 売出し310,000
(株)BNP 役員らが議決権の過半数所有 600,000 11.00% 180日
マクニカ・インベストメント・パートナーズ 投資業(ファンド) 370,000 6.78% 売出370,000
石川剛 取締役 280,000 5.13% 180日 売出し30,000
上原孝之 取締役 50,000 0.92% 180日
経田洋平 取締役 50,000 0.92% 180日
半沢幸一 取締役 35,000 0.64% 180日
村上雅則 執行役員 30,000 0.55%
遠藤弘樹 執行役員 20,000 0.37%
本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、売出人かつ貸株人である三輪信雄、売出人である株式会社マクニカ及び石川剛、当社株主である株式会社BNP、並びに当社新株予約権者である上原孝之、經田洋平及び半澤幸一は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む)後180日目の2024年6月11日までの期間(以下「ロックアップ期間」という。)中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却(ただし、引受人の買取引受による売出し、オーバーアロットメントによる売出しのために当社普通株式を貸し渡すこと等は除く。)等を行わない旨合意しております。
【代表者】
代表者名 三輪 信雄(上場時62歳1カ月)/1961年生
本店所在地 東京都港区西新橋
設立年 2008年
従業員数 57人 (2023/10/31現在)(平均41.1歳、年収750.2万円)
事業内容 コンサルティングサービスとセキュリティー監視・運用サービスであるSOC(Security Operation Center)サービスを提供するサイバーセキュリティー事業
URL https://www.sandj.co.jp/
株主数 5人 (目論見書より)
資本金 48,650,000円 (2023/11/10現在)
代表者生年月日 1961年10月28日生まれ
代表者略歴
1985年04月 住友ゴム工業株式会社入社
1990年03月 株式会社ラック入社
2003年09月 同社代表取締役社長
2007年07月 株式会社クマノミプラニング設立 代表取締役社長
2008年11月 S&Jコンサルティング株式会社(現当社) 設立 代表取締役社長(現任)
2013年09月 ファイア・アイ株式会社(米国FireEye社日本法人)最高技術責任者
2017年02月 神奈川県警察サイバー犯罪捜査顧問(現任)、4月:総務省最高情報セキュリティアドバイザー(現任)
2021年09月 総務省地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドラインの改定等に係る検討会構成員(現任)
【幹事団】
主幹事証券 東海東京 1,351,400 84.99%
引受証券 SMBC日興 103,400 6.50%
引受証券 楽天 15,900 1.00%
引受証券 マネックス 15,900 1.00%
引受証券 松井 15,900 1.00%
引受証券 岡三 15,900 1.00%
引受証券 丸三 15,900 1.00%
引受証券 あかつき 15,900 1.00%
引受証券 極東 15,900 1.00%
引受証券 東洋 15,900 1.00%
引受証券 むさし 8,000 0.50%
【参考類似企業】今期予想PER(11/14)
3042 セキュアヴェイ 8.8倍 (連結予想)
3692 FFRI 50.1倍 (連結予想) 時価 110億 売上22億 経常2.8億
3857 ラック 17.2倍 (連結予想)
4398 BBSec 12.5倍 (単独予想)
4417 グローセキュ 48.1倍 (単独予想) 時価 360億 売上70億 経常10億
4493 サイバセキュリ 57.3倍 (連結予想) 時価 208億 売上30億 経常4億
4704 トレンド 58.8倍 (連結予想)
【私見】
マクニカの子会社で、セキュリティ関連銘柄として業種妙味はあります。東海主幹事はやや評価は下がるものの、代表者は国のアドバイザーなどもやられており、優位性はありそうな会社です。業績は急成長とまではいきませんが、伸びており、PERは他社の50前後あたりまでは評価しても良いと思います。吸収金額がやや大きめで東海主幹事ということもあり、初値人気はないかもしれませんが、VCなしで売り要素もないので、中期では上の評価をしても良いかと思います。
想定価額:1320円
仮条件上限:1320円
初値予想:1800円
ブック申し込み度・・・強気
セカンダリー期待度・・・中立~やや強気
総合評価:3.5
0 件のコメント:
コメントを投稿