2019年11月27日水曜日

IPO分析(メドレー)

【事業内容】
(1) 人材プラットフォーム事業
 高齢化の進む日本において、医療ヘルスケア領域でのサービス提供の担い手不足は深刻な課題です。実際に、医療ヘルスケア領域における有効求人倍率は全産業平均と比べて数倍高い水準で推移しています。しかしながら、病院・診療所等の医療機関や介護・保育等の事業所には中小規模の事業所も多く、採用にリソースを割くことが難しい場合や高単価の人材紹介サービスを利用することが難しい場合もあり、多くの事業所が採用に課題を抱えています。このような課題を解決するべく、当社グループは人材プラットフォーム事業として、医療ヘルスケア領域の事業所向けに成果報酬型の人材採用システム「ジョブメドレー」を運営・提供しております。

(2) 医療プラットフォーム事業
日本の医療においては、診察・会計・処方箋交付までの待ち時間が長いこと、疾患情報へのアクセスが十分でないこと、及び疾患の治療に関わる情報を患者自身で管理することが難しいこと等、患者の通院体験における様々な課題が存在しています。このような課題に対処するため、当社グループの医療プラットフォーム事業では、患者の通院体験の向上を目指した事業を展開しています。当社グループでは、オンライン診療にまつわる規制緩和に歩みを合わせる形で、2016年2月よりオンライン診療システム「CLINICSオンライン診療」を医療機関向けに開発・提供してきました。その後、クラウド型電子カルテ「CLINICSカルテ」や予約管理システム「CLINICS予約」の機能拡張を行い、医療機関が予約、診療、会計までを一貫して1つのシステムで管理できるようにすることで、医療機関の診療効率の改善に寄与するとともに、患者の通院体験も向上させるSaaSとして、医療機関からシステム利用料を徴収するビジネスモデルでクラウド診療支援システム「CLINICS」を開発・提供しています。


(3) 新規開発サービス
 当社グループでは、当社グループの中長期的な成長に向けた新規事業の開発を継続的に行っております。
かかる新規開発サービスの1つである「介護のほんね」は、10万件以上の介護施設情報を掲載するサービスです。介護のほんねでは、介護施設の基本情報、設備、写真、費用、施設評価等の幅広い情報をサイト上に掲載しており、介護施設への入居を検討する方やそのご家族が入居先の介護施設を検討し、入居可否の問い合わせ等を行うことをサポートしています。介護のほんねでは、医療機関を退院した患者が、介護施設に入居するに当たって重要視することの多い、各種疾患を持った患者の医療ケア受け入れ体制についての情報を充実させていることが特長です。
介護のほんねでは、現在は顧客である介護施設への入居者紹介の成果報酬が主な収益形態となっておりますが、新規事業であることから、収益形態は将来的に変更される可能性もあり、最適な収益構造については現時点でも模索中です。

【業績等】
業績動向(百万円)売上高 営業利益 経常利益 純利益
(単独実績)2017.12 1,712 30 38 35
(単独実績)2018.12 2,933 -100 -87 -153
(連結予想)2019.12 4,677 80 81 -414
(連結3Q累計実績)2019.12 3,675 428 458 -38

1株当たりの数値(円)EPS BPS 配当
(連結予想)2019.12 -16.21 123.11 0
調達資金使途 ソフトウエア開発、広告および販促、人件費、地代家賃、人材採用費、借入金の返済
上場時発行済み株数 27,624,400株 (別に潜在株式3,815,200株)
公開株数 15,824,000株(公募2,530,000株、売り出し11,230,000株、オーバーアロットメント2,064,000株)

PER:
PBR:
配当利回り:
公募時吸い上げ資金:202億
公募時時価:353億
    
【株主構成】
瀧口浩平 代表取締役社長 6,291,200 21.76 180
豊田剛一郎 代表取締役(医師) 4,051,000 14.01 180
グリー(株) 特別利害関係者など 1,880,000 6.50
MSIVC2012V投組 ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,427,000 4.94
インキュベイトファンド1号投組 ベンチャーキャピタル(ファンド)1,400,000 4.84 90・1.5
山田進太郎 特別利害関係者など 800,000 2.77 90・1.5
白崎杏輔 特別利害関係者など 800,000 2.77 90・1.5
イーストベンチャーズ投組 ベンチャーキャピタル(ファンド)800,000 2.77 90・1.5
ニッセイ・キャピタル6号投組 ベンチャーキャピタル(ファンド)800,000 2.77 90・1.5
日本生命保険(相) 特別利害関係者など 760,000 2.63 90・1.5
 本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、売出人かつ当社株主の瀧口浩平、豊田剛一郎、河原亮、髙野秀敏、石崎洋輔、島佑介、加藤恭輔、来田誠、田丸雄太、寺町健及び杉野弘和、並びに当社の株主である株式会社ワングローブキャピタル、横尾敏弘、田中大介、園田唯、橋本徹、辻井忠志、古谷昇、兼松孝行、斎木寛、尾割功佳、加藤啓一及び蒲地正英は、共同主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日(当日を含む)後180日目(2020年6月8日)までの期間、共同主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却等(ただし、引受人の買収引受による売出し及びグリーンシューオプションの対象となる当社普通株式を共同主幹事会社が取得すること等を除く。)を行わない旨を合意しております。売出人かつ当社株主のインキュベイトファンド1号投資事業有限責任組合、白崎杏輔、イーストベンチャーズ投資事業有限責任組合、ニッセイ・キャピタル6号投資事業有限責任組合、日本生命保険相互会社、グロービス5号ファンド投資事業有限責任組合、株式会社SMBC信託銀行(特定運用金外信託口 契約番号12100440)(注)、水野達生、本田謙、Globis Fund V, L. P.、柳内圭雄、グローバル・ブレイン6号投資事業有限責任組合、提橋正博、岡本暁、イーストベンチャーズ2号投資事業有限責任組合、前田一成、カイゲンファーマ株式会社、田真茂、沖山翔、ニッセイ・キャピタル株式会社、福田就介、姜昌勲及び藤田健太、並びに当社の株主である山田進太郎、葉室賴廣、山岸延好、有限会社セコイア及びMSIVC2016V 投資事業有限責任組合は、共同主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日(当日を含む)後90日目(2020年3月10日)までの期間、共同主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却等(ただし、引受人の買取引受による売出し、グリーンシューオプションの対象となる当社普通株式を共同主幹事会社が取得すること及び売却価格が本募集等における発行価格又は売出価格の1.5倍以上であって、共同主幹事会社を通して行う株式会社東京証券取引所取引での売却等を除く。)を行わない旨を合意しております。
さらに、当社の新株予約権を保有する瀧口浩平、豊田剛一郎、河原亮、石崎洋輔、平山宗介、島佑介、加藤恭輔、来田誠、田丸雄太、横尾敏弘、寺町健、稲葉理晃、稲本竜介、田中大介、田中清、園田唯、辻井忠志、宮内勇樹、兼松孝行、斎木寛、竹内正明、杉野弘和、橋本あゆみ、小川光栄、前田邦織、中島典子、平木聡、藤野郁也、宍戸展志、下山田洋、福田堅太郎、田村具視、大野愛美、波切雅也、鈴木涼子、吉田嘉彦、松屋碧、新谷友果、楊春涛、新居洋介、後藤拓馬、舘野真、前川祥吾、石坂裕美、深澤羽純、小山敬介、大岡靖典、福田健介、佐々木貴紀及び日下正智は、共同主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日(当日を含む)後180日目(2020年6月8日)までの期間、共同主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社新株予約権及び新株予約権の行使により取得した株式の売却等を行わない旨を合意しております。当社の新株予約権を保有する田真茂は、共同主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日(当日を含む)後90日目(2020年3月10日)までの期間、共同主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社新株予約権及び新株予約権の行使により取得した株式の売却等(ただし、新株予約権の行使により取得した当社普通株式の売却価格が本募集等における発行価格又は売出価格の1.5倍以上であって、共同主幹事会社を通して行う株式会社東京証券取引所取引での売却等を除く。)を行わない旨を合意しております。

【代表者】
代表者生年月日 1984年05月16日生まれ
代表者略歴
2002年04月 Gemeinschaft,Inc. 設立
2009年06月 当社 設立 代表取締役社長 就任(現任)
2019年02月 (株)ワングローブキャピタル 設立 代表取締役社長 就任(現任)

【幹事団】
主幹事証券  大和
主幹事証券  みずほ
主幹事証券  三菱UFJモルガン・スタンレー
引受証券   クレディスイス

【参考類似企業】 今期予想PER 11/13
2175  SMS 49.8倍(連結予想 )
2667  イメージワン 13.6倍(単独予想 )
3671  ソフトマックス 24.4倍(単独予想 )
3733  ソフトウェアサー 22.2倍(単独見込 )
4318  クイック 15.2倍(連結予想 )
4320  CEHD 16.9倍(連結予想 )
6034  MRT 75.2倍(連結予想 )

【私見】
 業種としては医療系なので需要も高そうで悪くないと思います。売上の伸びも良く、赤字なのは問題ですが、減損の影響もあり来期以降は期待できるかもしれません。問題は需給で、吸収金額が大きく、売出が多い出口案件のイメージが強く警戒感は強いと思います。公募割れの可能性も高く、買うとしても来期以降の業績発表前後で良いかと思います。

想定価額:1280円
仮条件上限:1300円
初値予想:1200円
ブック申し込み度・・・弱気
セカンダリー期待度・・・中立
総合評価3

0 件のコメント:

コメントを投稿