2020年9月30日水曜日

IPO分析(日通システム)

 【事業内容】

①HRM事業

 HRM事業の基本方針は、顧客企業の「働き方改革&健康経営」の実現のため、顧客企業の従業員の適正な労働時間管理、健康維持・増進により労働生産性を向上させることを通じて、顧客企業の業績向上、企業価値向上に貢献をすることとしております。その事業領域は、主に中核である就業マネジメント領域とヘルスケア領域によって構成され、当社グループ製品の統合ERP「勤次郎Enterprise」において、クラウドとオンプレミスで製品サービスの提供を行っております。

 当社グループの販売チャネルには、当社が製品及びサービスを顧客企業に直接販売する「直販」と、当社からシステムやIT機器を取り扱う販売パートナーに製品及びサービスを卸し、販売パートナー経由で顧客企業が当社グループの製品及びサービスを利用する「パートナー販売」があります。

 なお、「勤次郎」シリーズの就業マネジメントシステムは5,000を超す企業・団体への導入実績があります。これは当該ソフトウエアが使いやすく満足度が高いことによるものであると自負しており、実際に多くの顧客企業・団体で広く利用されております。


(クラウド事業)

 人と時間とテクノロジーのより良い関係を求めたHRM事業において、統合ERP「勤次郎Enterprise」の「勤次郎」「人事郎」「Q太郎」や「ヘルス×ライフ」などのクラウドサービスにより、顧客企業の「働き方改革&健康経営」を支援し、顧客企業の財務基盤強化と企業価値の向上を図ってまいります。

 これらのクラウドサービスは顧客企業の様々なニーズに応えるべく、ソフトウエアの売り切り型ではなく、利用しやすい月額料金方式で、顧客企業はサーバーの初期コストと保有コスト、システム運用担当者の人件費そしてパッケージの維持コストが不要なため、中堅中小企業でも当社グループの統合ERP「勤次郎Enterprise」の「勤次郎」「人事郎」「Q太郎」や「ヘルス×ライフ」などの機能を利用することができます。また、顧客企業の従業員がPCやスマートフォンアプリケーションで利用することができる使いやすいサービスとして、2010年7月から「勤次郎Enterprise for SaaS」の提供を開始しております。

 当社グループにとっては、クラウドサービスは新たな多くの企業の利用と売上向上につながっております。さらに、中堅中小企業の求める共通機能に絞り込むことで、取り扱いやすく従来サービスより安価な月額料金とした「勤次郎Smart」を製品ラインナップに加え、新たな顧客(直販)の獲得と裾野市場の開拓を進めております。近年では、大企業もクラウドサービスの利用が潮流となっており、当社グループのクラウドサービスの利用も一層進んでいくものと期待しております。

 当社グループでは、このクラウドサービスを通じ、顧客企業の満足度向上を図ることで、将来にわたるリカーリングレベニュー(継続的な収益)を得ることが可能であると考えております。

 また、顧客企業の満足度向上に取り組んだ結果、解約に至るケースも少なく、クラウドサービスの解約率は0.2%を下回る水準で推移しております。


(オンプレミス事業)

 オンプレミス事業においても、クラウド事業と同じく、顧客企業の「働き方改革&健康経営」に資する統合ERPパッケージ「勤次郎Enterprise」として「勤次郎」「人事郎」「Q太郎」や「ヘルス×ライフ」などを広く提供しております。

 これらのソフトウエアのパッケージを購入した顧客企業・団体においては、当社グループが継続的なプレミアムサポートを提供することで、安心して利用することができ、当社グループにとっては、プレミアムサポートの年額料金又は月額料金によりリカーリングレベニュー(継続的な収益)を得ることが可能であり、安定した収益確保につながっております。

 当社グループでは、クラウドサービス(「勤次郎」「人事郎」「Q太郎」や「ヘルス×ライフ」など)及びプレミアムサポートの2つのリカーリングレベニュー(継続的な収益)並びにこれらのソフトウエアのオンプレミスでの拡販により、一定の成長力を確保し安定した収益計上を図っております。


②その他

 その他の事業として、スペースの有効活用を目的とした貸会議室事業を行っており、イベント、セミナー、会議・打ち合わせなど、多目的な用途に応じて利用できるスペースを、設備とともに一定時間で貸出提供しております。

 また、顧客の利便性を高めるため、各会議室(東京、大阪)をテレビ会議システムで接続し、拠点間でのテレビ会議を可能とするサービスを提供しております。


(2)当社グループの主要製品及びサービスについて

 クラウド事業において統合ERP「勤次郎Enterprise」、オンプレミス事業において統合ERPパッケージ「勤次郎Enterprise」を提供しております。また、就業・人事・給与等にまつわる多種多様な顧客企業のニーズとしてのコンプライアンス遵守、生産性向上・健康経営・戦略的人材マネジメント等に対応するための業務ソリューションパッケージ・サービスをラインナップしております。

 

【業績等】

業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益

(連結実績)2018.12 2,747 323 323 236

(連結実績)2019.12 3,188 459 459 332

(連結予想)2020.12 3,747 632 623 426

(連結中間実績)2020.12 1,765 345 346 227


1株当たりの数値(円) EPS BPS  配当

(連結予想)2020.12 52.70 860.67 3

調達資金使途 設備資金、運転資金、借入金の返済

上場時発行済み株数 10,045,000株

公開株数 2,875,000株(公募2,500,000株、オーバーアロットメント375,000株)


PER:56.9

PBR:3.48

配当利回り:0.1%

公募時吸い上げ資金:86.5億

公募時時価:301億

    


【株主構成】 

エヌイーシステムサービス(株) 役員らが議決権の過半数を所有する会社 3,585,000 47.51 90日

従業員持ち株会 特別利害関係者など 1,473,700 19.53 180日

加村稔 代表取締役執行役員社長、子会社の役員 950,000 12.59 90日

MK(株) 役員らが議決権の過半数を所有する会社 550,000 7.29 90日

三菱UFJキャピタル(株) ベンチャーキャピタル(ファンド) 450,000 5.96 90日・1.5倍

国井達哉 取締役執行役員 183,500 2.43 90日

加村光子 代表取締役社長の配偶者 160,000 2.12 90日

加村光造 常務取締役執行役員、代表取締役社長の血族 46,800 0.62 90日

西垣延夫 専務取締役執行役員 36,000 0.48 90日

鷲尾康史 常務取締役執行役員 25,000 0.33 90日

 

【代表者】

代表者名 加村 稔(上場時73歳4カ月)/1947年生

本店所在地 東京都千代田区外神田

設立年 1981年

従業員数 222人 (8/31現在)(平均37.5歳、年収564.7万円)、連結266人

株主数 34人 (目論見書より)

資本金 131,800,000円 (9/7現在)

代表者略歴

1972年04月 日本警報装置中部(株)(現(株)エヌケーシー) 取締役 就任

1981年04月 当社 設立 代表取締役社長 就任

2005年04月 当社 代表取締役執行役員 社長 就任

2014年04月 日通システムベトナム(有) 会長 就任(現任)

2015年06月 当社 代表取締役執行役員 社長 兼営業本部長 兼営業推進本部長 就任

2016年04月 当社 代表取締役執行役員 社長 就任(現任)


【幹事団】

主幹事証券 野村 2,275,000 91.00

引受証券 みずほ 50,000 2.00

引受証券 三菱UFJモルガン・スタンレー 50,000 2.00

引受証券 東海東京 25,000 1.00

引受証券 SBI 25,000 1.00

引受証券 岩井コスモ 25,000 1.00

引受証券 エース 25,000 1.00

引受証券 25,000 1.00


【参考類似企業】

参考類似企業 今期予想PER(9/15)

3921  ネオジャパン 69.5倍(連結予想 )

3983  オロ 49.2倍(連結予想 )

3986  ビーブレイク 35.9倍(連結予想 )

3999  ナレッジスイト -倍(連結予想 )

4397  チームスピリト 312.1倍(連結見込 )

4776  サイボウズ 141.8倍(連結予想 )

6436  アマノ 30.0倍(連結予想 )

9928  ミロク情報 28.4倍(連結予想 )


【私見】

 働き方改革銘柄としてクラウド関連でもあり業種妙味のある銘柄です。業績の伸びも良く成長性もありそうですが、PERはやや高めの設定だと思います。需給はロックがかかっているので売り要素は全くなく、吸収金額・時価総額共に大きいので初値段階では高騰まではしなそうですが、機関の買いもありそうでセカンダリーでも気になる銘柄です。


想定価額:2880円

仮条件上限:3000円

初値予想:4200円

ブック申し込み度・・・強気

セカンダリー期待度・・・中立~やや強気

総合評価3.5

0 件のコメント:

コメントを投稿