2018年3月7日水曜日

IPO分析(ファイバーゲート)

【事業内容】
主な事業として、集合住宅に光回線を敷設し、Wi-Fi機器を設置することで入居者へ通信環境を提供するサービスを提供しているほか、店舗や商業施設向けには、光回線又はLTEを利用したWi-Fi機器を設置することで、来訪者向け無料Wi-Fiサービスを提供しております。加えて、当社独自のWi-Fi機器の開発、VPN等の法人向けネットワークの構築サービスにも注力してまいりました。その結果、通信機器開発からWi-Fi環境の構築、運用、お客様サポート、広告サービスまで一気通貫でサービス提供できるノウハウを有する垂直統合型のビジネスモデルを構築できたことが当社グループの大きな特徴となっております。
 垂直統合型のビジネスモデルのメリットとしては、顧客側からはワンストップサービスを委託できる安心感及び契約からサービス導入までのスケジュールの短縮等があげられ、当社グループとしては工程ごとのノウハウが分散されることなく当社グループ内に蓄積される他、各工程の調達費用の削減等サービス全体の最適化が図られることで、コストの低減を図っております。
 また、通信サービス提供による機器の利用、入居者や施設来訪者等のエンドユーザーから当社グループへの直接のお問い合わせ対応などを通して把握したニーズを、早期に事業戦略に反映することに努めております。
 レジデンスWi-Fi事業及びフリーWi-Fi事業の主な収益面においては、長期契約による継続収益に加えて、契約形態に応じたサービス導入時に発生する一時収益の両面を併せ持つ収益構造となっております。
 現在、訪日外国人等の利用を想定し、4ヶ国語(日本語・英語・中国語・韓国語)に対応したWi-Fiサービスの通信をベースとした新しいサービスを観光地、商業施設、ホテル、学校、飲食店等様々なロケーションに展開しております。
当社グループの事業内容は次のとおりであります。
① レジデンスWi-Fi事業(インターネット無料マンションの構築、保守、運営、サポート、PB提供)
 レジデンスWi-Fi事業では、マンション・アパート等の賃貸物件オーナー向けに全戸一括で入居者が「インターネット無料使い放題」となるインターネット接続サービスを提供しております。当社サービスを利用し、マンション・アパートのオーナーが入居者に無料にて利用できるインターネット設備を有することで、保有賃貸物件の機能強化を図ることができ、主に単身者向け物件における入居促進や退去防止の為の有効なサービスとして認知されております。
 また、学生寮についても、無料で利用可能なインターネットサービスを希望する留学生を獲得する等の理由により、当該設備の需要が増えております。
 レジデンスWi-Fi事業においては、当社グループの株式会社NOISが通信回線の取り次ぎを行い、飛博網通科技股份有限公司においては、製品機器開発、コールセンター業務を行っております。
② フリーWi-Fi事業(フリーWi-Fi設備の構築、保守、運営、サポート、PB提供)
 フリーWi-Fi事業では、当社グループが提供するフリーWi-Fiサービス「Wi-Fi Nex®」を主として観光施設や各種店舗・商店街、商業施設の施設運営者向けに提供しております。当社サービスが導入された施設を訪れる利用者は利用する通信端末や現在契約している通信キャリアに関わらず、登録手続き等の定められた認証を行うことで、無料で自由にインターネット接続を行うことが可能であります。加えて、観光地向けには、訪日外国人客向けに多言語接続サポートと観光ガイド機能を備えた「SHINOBI Wi-Fi®」サービス、旅客運送業向けのサービスとして観光バス及び遊覧船等に移動通信体を設置し、乗客へ無料Wi-Fiサービスを提供する移動通信に対応した「Wi-Fi BUS®」など様々な空間に対応したフリーWi-Fiサービスを展開しております。
 また、複数拠点を展開する法人向けにインターネット接続サービス、プロバイダサービス、インターネットVPNサービス等、セキュア(安全が保証されていること。危害に対して危険のないこと。)で低コストを実現するネットワークソリューションを提供しております。自社で開発した通信機器の販売も行っております。

【業績等】
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(連結実績)2016.6 1,023 92 55 27
(連結実績)2017.6 2,787 360 334 209
(連結予想)2018.6 3,653 402 371 240
(連結3Q累計実績)2018.6 1,740 273 258 164
1株当たりの数値(円) EPS BPS※ 配当
(連結予想 )2018.6 52.21 - - 
上場時発行済み株数 4,611,600株 (別に潜在株式400,000株)
公開株数 1,152,300株(公募486,600株、売り出し515,400株、オーバーアロットメント150,300株)
シンジケート 公開株数1,002,000株 
(別に150,300株)/ 単位(株) 単位(%)
PER:20.1
PBR:
配当利回り:
公募時吸い上げ資金:12.1憶
公募時時価:48憶
【参考類似企業】
今期予想PER(2/26)
4316  ビーマップ -倍(連結予想 )
6676  メルコ 12.9倍(連結予想 )
9419  ワイヤレスG 21.7倍(連結予想 )    
【株主構成】
猪又 将哲 代表取締役社長 1,965,000 43.43 180日
(株)MIコーポレーション 役員らが議決権の過半数を所有する会社 1,315,000 29.06 180日
松本 泰三 専務取締役 510,000 11.27  180日
ほっかいどう地方創生 ベンチャーキャピタル(ファンド) 152,500 3.37 1.5倍
大塚 和彦 取締役会長 100,000 2.21 180日
金子 尚 従業員 59,500 1.31
今川 茂範 従業員 52,800 1.17
野呂 公平 従業員 52,550 1.16
水野 克也 特別利害関係者など 50,000 1.10
浜渦 隆文 従業員 47,850 1.06
従業員持ち株会 特別利害関係者など 32,500 0.72

ロックアップについて
 本募集及び引受人の買取引受による売出しに関し、売出人である猪又將哲、株式会社MIコーポレーション、大塚和彦及び水野克也、当社役員である松本泰三、当社株主である株式会社ファイバーゲート従業員持株会は、SMBC日興証券株式会社(以下「主幹事会社」といいます。)に対して、本募集及び引受人の買取引受による売出しにかかる元引受契約締結日に始まり、上場(売買開始)日から起算して180日目の平成30年9月18日までの期間中は、主幹事会社の事前の書面による承諾を受けることなく、元引受契約締結日に自己の計算で保有する当社普通株式(潜在株式を含む。)の売却等を行わない旨を約束しております。
 売出人であるほっかいどう地方創生投資事業有限責任組合は、主幹事会社に対して、本募集及び引受人の買取引受による売出しに係る元引受契約締結日に始まり、上場(売買開始)日から起算して90日目の平成30年6月20日までの期間中は、主幹事会社の事前の書面による承諾を受けることなく、元引受契約締結日に自己の計算で保有する当社普通株式(潜在株式を含む。)の売却等(ただし、その売却価格が募集における発行価格又は売出しにおける売出価格の1.5倍以上であって、東京証券取引所における初値が形成された後に主幹事会社を通して行う東京証券取引所での売却等は除く。)を行わない旨を約束しております。
 また、当社は、主幹事会社に対し、本募集及び引受人の買取引受による売出しにかかる元引受契約締結日に始まり、上場(売買開始)日から起算して180日目の平成30年9月18日までの期間中は、主幹事会社の事前の書面による承諾を受けることなく、当社普通株式及び当社普通株式を取得する権利あるいは義務を有する有価証券の発行又は売却(本第三者割当増資に係る新株式発行並びに株式分割による新株式発行等及びストック・オプションに係る新株予約権の発行を除く。)を行わないことに合意しております。
【代表者】
代表者生年月日
1965年02月26日生まれ
代表者略歴
年月
概要
1987年04月 興亜火災海上保険(株)(現損害保険ジャパン日本興亜(株))入社
1995年12月 (株)マイネット代表取締役
1996年06月 (株)ジャスティックレア取締役 11月:(株)テレコアプテム(旧(株)マイネット)取締役
1998年11月 (株)ドゥテレコム取締役
2003年11月 当社代表取締役社長(現任)
2010年06月 (株)FGマーケティング代表取締役
2011年06月 (株)賃貸生活(現(株)MIコーポレーション)代表取締役(現任)
2015年07月 飛博網通科技股份有限公司代表取締役(現任)
【幹事団】
主幹事証券 SMBC日興 952,000 95.01
引受証券 上光 10,000 1.00
引受証券 みずほ 10,000 1.00
引受証券 SBI 10,000 1.00
引受証券 東洋 10,000 1.00
引受証券 岡三 10,000 1.00
【私見】
 業種としてはオリンピックに向けたインバウンド関連なので面白いと思います。業績も良く、PERからも割高感はありませんが、初値で高騰してしまえばワイヤレスGと比較しても割高になってしまうので上値には限界があると思います。需給も上位にはロックがかかっており、規模も小さいので初値段階で高騰する可能性は高いと思います。
想定価額:910円
仮条件上限:1050円
初値予想:2500円
ブック申し込み度・・・強気
セカンダリー期待度・・・中立
総合評価3.5

0 件のコメント:

コメントを投稿