2021年3月23日火曜日

IPO分析(セルム)

 【事業内容】

(1)ビジネスモデルと事業の特長

①当社のビジネスモデル

i.  企業経営並びにコンサルティングファームでの経験を有する独立したプロフェッショナルタレントを中心とした1,200名超(2020年3月末現在の契約人数、うち2020年3月期の稼働人数530名)の講師・コンサルタントのネットワーク

ⅱ. 経営課題に対して自社固有の解を探求し続ける大手企業との長期に亘るパートナーシップ

ⅲ. 定型の人材開発・組織開発プログラムを持たず、プロフェッショナルタレントとの共創によるテーラーメイド型のプログラム提供

 この特長を活かして、当社グループは、経営的な視点・視座で顧客企業と共にディスカッションを通じて課題を特定し、解決策を顧客企業と共に練り上げ、企画の提案や実行支援を行っております。また、成果を検証し改善策や代替案を提供し続けることで、顧客企業の企業価値向上に貢献していると認識しております。


②事業の特長

i.主要取引先は大手企業

 当社グループの取引先は、複数の事業法人と多くの従業員を国内外拠点に展開する売上高1兆円以上の大手企業、売上高2,000億円以上1兆円未満の準大手企業であり、主要取引先は大手企業です。


ⅱ.顧客企業との長期に亘る継続取引

 5年以上の継続取引顧客からの売上が約71%を占めております(当社管理システムから2020年3月期実績を集計)。その理由は、顧客企業の経営課題を理解し、解決に向け伴走する存在であると当社グループを捉えていただいているためと認識しております。


ⅲ.顧客企業の複数の部門からの取引

 人事部門からの信頼をベースに様々な部門、グループ法人に取引が広がっており、経営企画部門、R&D部門、事業部、グループ関連会社等の人事部門以外とも取引しております。


ⅳ.経営における重要テーマ案件への関与

 主に経営人材育成、ミドルマネジメント革新、理念・ビジョン浸透等、企業経営における重要テーマに関与しております。


ⅴ.顧客と親密な関係を築くための営業体制

 顧客企業との継続取引年数と、多くの部門からの取引関係を維持するために、当社グループの営業担当者は1名につき、平均4〜5社しか担当企業を持たない体制とし、顧客企業との密着度を高めていると認識しております。


ⅵ.プロフェッショナルタレントのネットワーク

 プロフェッショナルタレントのネットワークは、1,200名を超えています。そのうち、コンサルティングファーム出身者、大手企業の人事部門幹部経験者、企業経営経験者が主であります。 


(2)主なサービス

[当社グループの主な役割]

 サービスを提供するにあたり、主として以下のような活動を行っております。まず、顧客情報を概観的に把握するため、ホームページ、新聞等より中期経営計画の概要、社長メッセージ、人事・組織情報を収集・整理いたします。次に、顧客企業の課題特定に向け、当社内において想定される課題の仮説を立てております。そして、顧客企業とのディスカッションを通じて、経営的な視点・視座で課題を特定し、解決策を顧客企業と共に練り上げ、他社事例も踏まえた上でプロフェショナルタレントとの議論を通じて情報を構造化し、フィットする解決策を提案いたします。受注後は、研修実施に向けて顧客、プロフェショナルタレントとの詳細なすり合わせを行い、研修実施中は当社が同席し、プロフェショナルタレントの進め方や受講生の反応等を確認する等品質管理を行うと同時に、更なる顧客理解に努めております。研修実施後は、アンケートや顧客との振り返りミーティングを踏まえて当社がプロフェショナルタレントにフィードバックを行い、成果を検証し改善策や代替案を提供し続けております。


[人材開発・組織開発事業]

 主なサービスとしては、①次期経営幹部人材を発掘し・育成する「経営塾」、②現役員陣等への経営メンタリング(現役員、並びに次期役員候補者を対象とした外部のプロフェッショナルタレントによるマンツーマンOJT)、③ミドルマネジメント革新、④人材開発体系の構築コンサルティング、⑤経営理念・ビジョン浸透/企業風土改革支援、⑥ASEAN・中国における人材開発・組織開発支援、⑦ファーストキャリア開発事業(内定期間から入社5年目までの体系的な人材開発と人材育成マインドの高い職場風土醸成)、⑧障がい者の雇用・活躍支援等があります。


①   次期経営幹部人材を発掘し・育成する「経営塾」(主要な会社:㈱セルム)

 個々人の経営人材としての資質の見極め、強み弱みの把握、その後の困難な課題・役割の付与(修羅場ポジション登用 例:事業部門や関連会社等において経営の実経験をさせること)をトータルで支援する、約1年間に亘るトレーニングプログラムです。現経営陣、社外取締役、当社が選任するプロフェッショナルタレント陣との真剣な対話や議論を通じて、実施しております。また、経営塾終了後は「塾生」による「卒業生ネットワーク」が形成され、組織横断プロジェクト等への選任や変革チーム組成の際に大きな役割を果たすと考えております。

 また当社は、各社固有の課題から、経営環境の変化や経営トップの意向をダイレクトに確認しながら毎年経営塾のプログラムを進化させてまいります。同時に、塾生一人ひとりのアセスメント(能力や適性の評価)や選定への助言まで踏み込んでいくことも顧客に期待されていると考えております。


②   現役員陣等への経営メンタリング(主要な会社:㈱セルム)

 プロフェッショナルタレントとの対話を繰り返す中で、経営リーダーとしての意識、言葉、行動について、プロフェショナルタレントが対象者へ実践的な指導と助言を行うものであります。

 役員レベルへの登用前後に導入することで、当人のパフォーマンス向上のみならず、事業・組織変革の動きを加速させることができると考えております。


③   ミドルマネジメント革新(主要な会社:㈱セルム)

 現在では管理職昇格前後の一定期間をマネジメント育成期間と位置付け、集合研修とオンラインのグループで行うコーチング、アセスメント等を組み合わせた、計画的なトレーニングが当社顧客から求められており、この動きは今後大きく広がるものと思われます。経営の一員として高い視座をもって職務にあたる意識の改革、組織能力向上のためのリーダーシップ強化、働く価値観やキャリア観の多様化に対応するピープルマネジメント力等、ミドルマネジメント層の育成目標を各社固有の課題に合わせて定め、テーラーメイドで育成体系とプログラムを立案、実行支援しております。研修を一過性のものに終わらせないために、研修前後や研修期間中に、職場での実践と上司や同僚からのフィードバックを促すプログラムを組み込む工夫もしております。これにより学びと気づきを実践し続ける行動習慣を身につけることがよりできるようになると考えております。また、当社は、経営塾を提供するプロセスの中で、顧客企業の経営トップ層と対話をするため、経営トップ層の持つ問題意識や価値観を理解しやすいと考えております。上述の理解により、最適なプロフェッショナルタレントの選任と効果的なプログラムの設計が可能となり、人材育成の投資対効果を向上できると考えております。


④   人材開発体系の構築コンサルティング(主要な会社:㈱セルム)

 顧客企業の中長期的な経営シナリオや事業環境の変化を鑑みて、人材の要件を定義し、開発目標を定め、各種育成施策と投資計画に反映させていくコンサルティングを、当社の組織人材開発コンサルタントが提供いたします。当社の組織人材開発コンサルタントが顧客企業のプロジェクトチームを支援・進行する形で行います。本サービスは、中長期ビジョンの見直し、基本戦略の変更、人事制度の改変等、企業経営の節目にニーズが発生する上に、その提供プロセスにおいて、経営トップとのインタビュー、役員陣のワークショップ、現場へのヒアリング等、多岐に渡る活動を行うため、顧客企業との信頼関係が一気に深まる契機となると当社は考えております。また、本サービスは体系構築から個別の育成施策(研修、アセスメント、メンタリング等)の支援へとつながっていくため、顧客企業との長期的なパートナーシップを更に深め、当社内に知見を蓄え続けていくことができると考えております。


⑤   経営理念・ビジョン浸透/企業風土改革支援(主要な会社:㈱セルム)

 これまで蓄積してきた人材開発・組織開発のノウハウを活かし、経営トップ、事業トップと社員との対話や、現在の組織の状態や職場風土と真摯に向き合う場を設定しております。

 企業のM&A施策に伴う組織再編や経営トップの交代のような大きな経営改革時、及び不祥事発生後のタイミングでのニーズが多く、パートナーシップによる企業理解と信頼をベースに、各社固有の課題に合わせたプログラムの設計を実施しております。


⑥   ASEAN・中国における人材開発・組織開発支援(主要な会社:升励銘企業管理諮詢(上海)有限公司、CELM ASIA Pte. Ltd.)

 現地スタッフを対象として人材開発や、組織風土改革等の組織開発を支援しております。人材開発においては、幹部候補になり得る人材を発掘、戦略策定力やリーダーシップ力を開発するプログラムを提供しております。さらには、「タレントマネジメント(国・地域ごとのリーダー人材の把握、アサインメント、評価、育成の一貫した仕組み)」を支援しております。


⑦   ファーストキャリア開発事業(主要な会社:㈱ファーストキャリア)

 ファーストキャリア開発事業では、以下3点の考え方を基本コンセプトとして、過去13年以上に亘り「若手の人材育成」に特化して事業を行っております。


⑧   障がい者の雇用・活躍支援(主要な会社:㈱セルム)

 企業における障がい者の雇用・定着・活躍支援を、人材開発と組織開発双方の視点からトータルにアプローチしております。障がい者の個々人の持ち味や能力特性を積極的に活かしていくべく、主に2つのサービスを提供しております。


[障がい者の人材紹介サービス]

 複数の企業と障がい者が参加する合同面接会を通じて、企業側の職場風土・受け入れ体制と障がい者のパーソナリティ・経験の双方を確認しあう機会を提供し、双方にとって納得感ある人材紹介サービスを提供しております。さらに、就職後の定着支援も行っております。


[障がい者の定着・活躍支援の組織開発サービス]

 障がい者の定着に関するアドバイスや、受け入れ側の職場の社員の意識醸成のための研修、障がい者が働きやすい業務設計コンサルティング等、採用後の長期的な定着のためのサービスを提供しております。


[その他事業]

⑨   その他 

ⅰ.コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)事業

 テクノロジーの進化による生産性向上が進む中、企業の人事部門におけるテクノロジーの導入はまだ始まったばかりと認識しており、成功事例が出てくるのは数年先だと当社グループは考えております。その中でも人材開発・組織開発の分野はまだ実験段階にあると判断しております。そこで当社グループの顧客企業の人材開発・組織開発の投資対効果をより向上させるため、国内外のHRテックベンチャー企業への投資と成長支援を行います。当社グループが持つ豊富な顧客基盤を活かして、従来の当社グループのサービスにHRテックベンチャー企業の技術を加えた新たなソリューションを顧客企業に提供することで新たな収益機会の創出を図っております。


ⅱ.幼児(1~6歳)向けバイリンガル英語教育事業(主要な会社:RISE Japan㈱)

 未来をつくる子供たちの可能性の最大化を追求し、世界に通用するグローバルリーダー人材の輩出を目指す、バイリンガル教育によるプリスクール、アフタースクール事業を展開しております。幼少期に、バイリンガル教育が施される英語環境でチームワーク等により自分自身の世界を広げるために必要な知識、さらには日本人らしさを学ぶことで、子どもたちの一生の財産となる語学力、思考力、生きる力を養うスクールであります。世界15か国150以上のセンターで幼児対象のインターナショナル・プリスクール(英語幼児園)を展開するRise Global Holdings Ltd.のカリキュラム提携により、英語を学ぶのではなく、「英語でサブジェクトを学ぶ」サブジェクト・ベースのプログラムを提供しております。  


【業績等】

業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益

(連結実績)2019.3 5,561 657 646 373

(連結実績)2020.3 5,298 602 588 336

(連結予想)2021.3 4,290 300 292 133

(連結3Q累計実績)2021.3 3,274 268 272 127


1株当たりの数値(円) EPS BPS※ 配当

(連結予想)2021.3 26.40 - 0

調達資金使途 基幹システムへの投資、人材採用・人件費、マーケティング費用、運転資金


上場時発行済み株数 6,226,300株 (別に潜在株式500,000株)

公開株数 2,110,200株(公募1,185,000株、売り出し650,000株、オーバーアロットメント275,200株)


PER:48.4

PBR:

配当利回り:

公募時吸い上げ資金:27.0億

公募時時価:80億

    


【株主構成】 以下90日

(株)アイランドプラス 代表取締役社長の資産管理会社 1,000,000 18.05

加島禎二 代表取締役社長 920,000 16.60

加藤友希 執行役員 550,000 9.93

田口佳子 執行役員など 550,000 9.93

若鍋孝司 執行役員など 500,000 9.02

(株)PINE RIVER 子会社の役員らが議決権の過半数を持つ会社 400,000 7.22

(株)アイズ 特別利害関係者など 350,000 6.32

山崎教世 監査役 225,000 4.06

小林剛 取締役 163,800 2.96

吉冨敏雄 取締役 116,500 2.10

松村卓人 執行役員 107,100 1.93

高橋稔 執行役員など 106,500 1.92


本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、売出人かつ貸株人である加島禎二及び株式会社アイランドプラス、売出人である加藤友希、田口佳子及び若鍋孝司、当社株主である株式会社PINE RIVER、株式会社アイズ、山崎教世、小林剛、吉冨敏雄、松村卓人、高橋稔、安池智之及び瀬戸口航並びに当社新株予約権者である古我知史他当社及び当社子会社の従業員26名は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む)後90日目の2021年7月4日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却等(ただし、引受人の買取引受による売出し及びオーバーアロットメントによる売出しのために当社普通株式を貸し渡すこと等を除く。)を行わない旨合意しております。

 また、当社の株主であるセルムグループ従業員持株会は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む)後180日目の2021年10月2日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却等を行わない旨合意しております。

 加えて、当社は主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む)後180日目の2021年10月2日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の発行、当社普通株式に転換若しくは交換される有価証券の発行又は当社普通株式を取得若しくは受領する権利を付与された有価証券の発行等(ただし、本募集、株式分割、ストック・オプションとしての新株予約権の発行及びオーバーアロットメントによる売出しに関連し、2021年3月2日開催の当社取締役会において決議された主幹事会社を割当先とする第三者割当増資等を除く。)を行わない旨合意しております。

  

【代表者】

代表者名 加島 禎二(上場時53歳9カ月)/1967年生

本店所在地 東京都渋谷区恵比寿

設立年 2016年

従業員数 123人 (1/31現在)(平均36.4歳、年収617.3万円)、連結168人

株主数 16人 (目論見書より)

資本金 116,520,000円 (3/2現在)

代表者生年月日 1967年06月22日生まれ

代表者略歴 

1990年04月 (株)リクルート映像入社

1998年05月 旧(株)セルム入社

2000年12月 取締役就任

2007年04月 常務取締役関西支社長

2010年04月 代表取締役社長

2016年08月 当社代表取締役社長(現任)

2016年09月 (株)アイランドプラス設立、取締役(現任)


【幹事団】

主幹事証券 野村 1,651,900 90.02

引受証券 みずほ 64,200 3.50

引受証券 SMBC日興 55,000 3.00

引受証券 三菱UFJモルガン・スタンレー 18,300 1.00

引受証券 SBI 18,300 1.00

引受証券 エース 13,700 0.75

引受証券 松井 9,100 0.50

引受証券 楽天 4,500 0.25


【参考類似企業】今期予想PER(3/15)

2170  LINK&M 106.4倍(連結予想 )

2415  ヒューマンHD 12.3倍(連結予想 )

2464  BBT 7,400.0倍(連結予想 )

4319  TAC 11.8倍(連結予想 )

6200  インソース 65.4倍(連結予想 )

7043  アルー 28.7倍(連結予想 )

7049  識学 -倍(連結見込 )

9610  ウィルソンWLW -倍(連結予想 )


【私見】

 コンサル系の人材開発などで大手企業を相手としている優位性はありますが、総合的に大きな評価は付けられないかと思います。業績もコロナを考慮しても伸びは鈍く、PERの割安感はそれほどありません。ロックが完全なことは需給面でプラスなのですが、吸収金額も適度に大きく、買い手不在でそれほど上がらないと予想します。


想定価額:930円

仮条件上限:1280円

初値予想:1800円

ブック申し込み度・・・やや強気

セカンダリー期待度・・・中立

総合評価3.5

0 件のコメント:

コメントを投稿