2020年12月2日水曜日

IPO分析(バルミューダ)

 【事業内容】

 ・空調関連

「扇風機(GreenFanシリーズ)」は、累計で50万台以上を販売する代表的な製品です。

「扇風機から自然界の風を送り出すことはできないだろうか」というアイディアを実現したのが、特徴的な二重構造の羽根です。速い風と遅い風を同時に作り出し、そしてぶつけ合わせることにより風のもつ渦をなくすことで、面で移動する空気の流れに生まれ変わります。

二重構造の羽根が作り出すのは、自然界の風と同じ、大きな面で移動する空気の流れであり、広がる風はまさに自然界の風の気持ちよさを体感することができるものです。

また、羽根面積が大きいため、通常の回転数で回すと風が出すぎてしまうことから、回転数を制御することができる「DCブラシレスモーター」という、当時、それまで扇風機に使われたことのないモーターを採用しています。さらに、オプションのバッテリー&ドックを組み合わせると、自由に持ち運べるコードレス扇風機としても使用することができます。バッテリー駆動時間は最大20時間で、付属のドックの上に本体を置くだけで充電が開始されるため、持ち運びたい時にアダプターの線の抜き差しをする必要もありません。

 2010年の発売当時、数千円程度の扇風機が一般的であった市場に、3万円台の価格の製品を投入しましたが、これまでの扇風機では実現できなかった、自然界の風と同じような気持ちよさや、特徴的なデザイン(グッドデザイン賞受賞)等が高く評価され、「DC扇風機(又は高級扇風機)」というジャンルを新たに築いた製品です。

 その他、水を上から注ぎ入れるだけで給水ができるタンクレス構造を実現した「加湿器(Rain)」、航空機のジェットエンジン等で使われるテクノロジーを応用した整流翼を使用し、大容量の空気を静かに循環させることができる「空気清浄機(BALMUDA The Pure)」、送風と同時に脱臭が可能な「ポータブルサーキュレーター(GreenFan C2)」を展開しています。


・キッチン関連

 2015年に、キッチン関連製品第一弾として販売した「スチームトースター(BALMUDA The Toaster)」は、簡単においしいトーストを作ることができるトースターとして、累計で100万台以上を販売しています。

 開発のきっかけは、会社近くの公園で行った土砂降りの中でのバーベキュー大会でした。食パンを炭火で焼き始めたところ、表面がパリッとして中に水分が残ることにより、これまでにない食感となり、この味の再現ができれば、理想のトースターを開発できる、と次の日から再現実験を繰り返す試行錯誤を続けました。土砂降りの雨の中で焼いていたことから、水分がポイントになると考え、これを実現したのが、独自のスチームテクノロジーと温度制御です。古くからある窯やヨーロッパの街並みなどから着想を得たモダンクラシックなデザインはグッドデザイン賞金賞を受賞しています。

 その後、ハンドドリップでのコーヒーの淹れやすさを志向し、手になじむハンドルと湯切れの良いノズルを採用し、注ぎ心地を追求した「電気ケトル(BALMUDA The Pot)」、釜を二重にして、蒸気の力で炊き上げることで、粒立ちとほぐれの良さ、抜けるような香ばしさ、透明感のある味わいを実現する「炊飯器(BALMUDA The Gohan)」、及びこれまでの電子レンジにはないギターの音色による特徴的な操作音を採用し、シンプルなデザインで使いやすい大きさにまとめた、キッチンを楽しくする「オーブンレンジ(BALMUDA The Range)」を展開しています。


・その他

 2018年10月、手術灯のテクノロジーを基にした「太陽光LEDデスクライト(BALMUDA The Light)」を発売しました。従来の白色LEDでは失われてしまっていた本来の色を照らし出し、自然界の色に非常に近いスペクトルが特徴となる太陽光LEDを採用しており、また、光源が視界に入らないよう、前方の低い位置から斜めに手元を照らすことが可能となるフォワードビームテクノロジーを搭載した製品です。

  その後、2019年10月にキャンドルのように揺らぐ暖色の灯りから、読書灯にも使える温白色の灯りまで、幅広い場面で活用できるバッテリー内蔵の「ポータブルLEDランタン(BALMUDA The Lantern)」、2020年6月に360°全方位に広がる立体的で抜けるような気持ちよいサウンドと、グルーヴを増幅させる輝きでライブステージのような臨場感を作り出す充電式でポータブルな「ワイヤレススピーカー(BALMUDA The Speaker)」を展開しています。さらに、2020年10月には操作性を追求した「ホバー式クリーナー(BALMUDA The Cleaner)」を発表しました。摩擦抵抗を低減するデュアルブラシヘッドと、それを自在に操るための360°スワイプ構造によって実現した独自のホバーテクノロジーにより、クリーナー自体が浮いているかのような驚きの操作感を実現しました。


【業績等】


業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益

(連結実績)2018.12 11,191 1,660 1,634 39

(連結実績)2019.12 10,849 1,071 1,047 632

(連結予想)2020.12 12,331 1,274 1,206 826

(連結3Q累計実績)2020.12 8,097 919 891 603

1株当たりの数値(円) EPS BPS※ 配当

(連結予想)2020.12 126.16 589.65 0

調達資金使途 人件費・採用費用、広告宣伝費、新製品開発費用


上場時発行済み株数 7,735,000株 (別に潜在株式550,000株)

公開株数 1,650,200株(公募1,235,000株、売り出し200,000株、オーバーアロットメント215,200株)


PER:15.2

PBR:

配当利回り:

公募時吸い上げ資金:32.2億

公募時時価:151憶

    


【株主構成】 

寺尾玄 代表取締役社長 6,000,000 85.11 180日

Limotech Korea CO.,LTD. 取引先 250,000 3.55 180日

佐藤弘次 取締役 161,000 2.28

(株)ミツバ 取引先 125,000 1.77 180日

(株)ベニヤ 特別利害関係者など 125,000 1.77 180日

佐藤雅史 取締役 49,500 0.70

鞍田直子 従業員 27,500 0.39

池田英智 従業員 20,500 0.29

南修二 取締役 20,300 0.29

進藤剛 従業員 19,800 0.28


 【代表者】

代表者名 寺尾 玄(上場時47歳4カ月)/1973年生

本店所在地 東京都武蔵野市

設立年 2003年

従業員数 109人 (10/31現在)(平均41.1歳、年収755.6万円)、連結109人

株主数 4人 (目論見書より)

資本金 53,000,000円 (11/11現在)

代表者生年月日 1973年07月25日生まれ

代表者略歴

年月 概要

2003年03月 当社設立 代表取締役社長(現任)

2013年02月 BALMUDA Europe GmbH Managing Director(現任)


【幹事団】

主幹事証券 みずほ 1,248,600 87.01

引受証券 SBI 86,100 6.00

引受証券 三菱UFJモルガン・スタンレー 28,700 2.00

引受証券 丸三 21,500 1.50

引受証券 エース 21,500 1.50

引受証券 極東 14,300 1.00

引受証券 岩井コスモ 14,300 1.00


【参考類似企業】 参考類似企業 今期予想PER(11/13)

6501  日立 12.5倍(連結予想 )

6502  東芝 14.3倍(連結予想 )

6503  三菱電 24.9倍(連結予想 )

6752  パナソニック 24.5倍(連結予想 )

6753  シャープ 14.2倍(連結予想 )

6839  船井電機 -倍(連結予想 )

6897  ツインバード 219.1倍(連結予想 )

7483  ドウシシャ 11.4倍(連結予想 )

7965  象印 42.3倍(連結予想 )

8144  電響社 9.8倍(連結予想 )


【私見】

 デザイン性を重視した新規家電で、マスコミにも出ており注目度は高い銘柄です。意外でしたが、韓国を中心に海外展開を積極的に広めていることはプラス材料です。しかし、業績は思ったほど伸びておらず、売上の増益率はマザーズにしては物足りません。PERからも家電として他社並みで、IPOを機に成長戦略がポイントになりそうです。需給としてはVCがいないので売り圧力はなく、規模的には吸収金額・時価総額共に適度に大きいので大きな上値余地はなさそうです。


想定価額:1780円

仮条件上限:1930円

初値予想:2500円

ブック申し込み度・・・やや強気

セカンダリー期待度・・・中立

総合評価3.5

0 件のコメント:

コメントを投稿